DETAIL
title:不協和音(2020)
price :71500
material :ペン・インク
極楽浄土で歌を歌う半人半烏x
歌声で人を惑わす半人半鳥
迦陵頻伽karyoubinga
仏教における想像上の生き物。上半身が人、下半身が鳥の姿をとる。仏のような美しい声を持つ。浄土を表現する際に描かれることが多く、楽器を演奏する姿で表現されることもある。
セイレーンseiren
ギリシャ神話に登場する海に現れる怪物。美しい歌声で船上の人々を惑わし、遭難・難破を誘う。上半身が人間の女性、下半身が鳥の姿で表される。後世では下半身は魚の姿へと変化していく。
Profile
1989年 東京生まれ
2014年 武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科 卒業
2014年 夏江まみの名前で作家活動を開始
漫画『ミルトキク』(朝日新聞出版「ネムキプラス」3月・5月号)
画集『巳(へび)の落とし子』(MESSレーベル)
個展『나쓰에마미(夏江まみ展)』/Cafe mcr(韓国)
2015年 企画展『わたしの菩薩』出展/ビリケンギャラリー(東京)
個展『わるいおしえ』/ギャラリー楽風(埼玉)
個展『山に行けばわかる』/cafe&bar猫八(東京)
2016年 書籍『マンガで教養 やさしい仏像』(朝日新聞出版、吉田さらさ監修)/イラスト・漫画担
2019年 書籍『マンガで教養 使える禅』(朝日新聞出版、枡野俊明監修)/イラスト・漫画担当 個展『夏江まみのほとけ教室』/イスム表参道店1F(東京)
2020年 個展『相対性神話』ギャラリー楽風(9・17〜)
2021年 書籍『恋する平安京 コミック&小説を楽しむビジュアルガイド』(講談社、本郷和人監修)/イラスト担当